ブログ初心者におすすめのレンタルサーバー3選!利用料金の安さ比較


レンタルサーバーを利用したい人
「ブログ初心者におすすめのレンタルサーバーを知りたい!
利用料金はどれくらいだろう?安いほうがいいんだけど…
契約の手続きとか難しいと面倒だなぁ…。」

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

1.ブログ初心者におすすめのレンタルサーバー3選!
2.利用料金を比較!安さで選ぶならどれ?
3.契約の手続きは意外と簡単?手順解説します!

この記事を書いてる僕は、レンタルサーバーを利用してブログ歴は5年以上。
雑記ブログで、これまでに100万円以上を稼いでいます。

こんな僕が解説していきます。

1.ブログ初心者におすすめのレンタルサーバー3選!

これからブログを始めたい方におすすめするレンタルサーバーを3つご紹介します。

その①:Mixhost(ミックスホスト)
その②:XSERVER(エックスサーバー)
その③:ConoHa WING(コノハウイング)

 

それぞれの特徴やおすすめするポイントを解説します。

その①:Mixhost(ミックスホスト)



どんな特徴があるのか?
・サーバーのスペックが頭一つ抜け出ている(国内で唯一の高速プロトコル「HTTP/3」対応)
・ワードプレスの開設が簡単に出来るクイックスタート機能が使える
・データのバックアップと復元が無料で出来る

おすすめするポイントは?
・第三者機関の市場調査で満足度NO.1の評価を受けている
・著名なブロガーが多数利用しており、ブログで紹介するほどの高評価を受けている

その②:XSERVER(エックスサーバー)



どんな特徴があるのか?
・サーバーのスペックは十分速い(「HTTP/2」対応)
・ワードプレスの開設がワンクリックで簡単に出来る機能が使える
・サポート体制が充実して

おすすめするポイントは?
・多くのウェブデザイナーが利用しており、高く評価している
僕もエックスサーバー様一筋で利用しています。
・メールや電話でのサポートが親切丁寧!(何度もお世話になって実感してる有難さ!)

その③:ConoHa WING(コノハウイング)



どんな特徴があるのか?
・サーバーのスペックは十分速い(「HTTP/2」対応)
・ワードプレスの開設が簡単に出来る「WordPressかんたんセットアップ機能」が使える
・サポート体制がしっかりしている

おすすめするポイントは?
・他のレンタルサーバーから移行する知人ブロガーが増えてるので、こちらもおすすめ。
・不明点などの問い合わせをチャットで対応してくれることもあるのは嬉しい

2.利用料金を比較!安さで選ぶならどれ?

レンタルサーバー3社の利用料金を解説していきます。

月額料金については、それぞれ安いプランを2つずつ紹介します。

その①:Mixhost(ミックスホスト)



初期費用はいくら?
初期費用は0円

月額料金はいくら?
1.スタンダード 1380円/月額~
2.プレミアム 2780円/月額~

ドメイン料金はいくら?
キャンペーン価格があり、年間99円~1500円未満

その②:XSERVER(エックスサーバー)



 

※無料お試し期間がある申し込みがあることがある!

初期費用はいくら?
初期費用は3000円

月額料金はいくら?
1.X10 1200円/月額~
2.X20 2400円/月額~

ドメイン料金はいくら?
年間で1500円未満

その③:ConoHa WING(コノハウイング)



 

✔初期費用はいくら?
初期費用は0円

✔月額料金はいくら?
1.ベーシック 1200円/月額~
2.スタンダード 2400円/月額~

✔ドメイン料金はいくら?
年間で1500円未満

3.契約の手続きは意外と簡単?手順解説します!

ブログ初心者の方が始める際には、まずは安いプランでスタートしましょう。
アクセスが大量に集まるようになったら、プランアップすることをおすすめします。

契約期間を長くすることで月額料金が安くなるので、ガチでブログを頑張るメドが出来たなら長期契約が良いです。

利用料金の支払いは、クレジットカード決済や事前に入金してチャージしておく方法を選択できます。

契約の手続きは、ご紹介した広告をクリックして登録申し込みページへ移動して行います。

申し込みの手続きは、

  1. 利用プラン
  2. 取得ドメイン
  3. 支払い方法
  4. 利用者情報
  5. ワードプレス開設

 

すべて画面上で案内に従って行うことができます。

わからない点については、常設されているサポートページにて「よくある質問」として解説されていますのでご安心ください。

利用者情報については事前にメモ帳などに書き出しておくと、登録がコピペでスムーズに進むのでおすすめです。

ブログを始めたい方、ブログでお金を稼ぎたい方にとってはレンタルサーバーの利用契約が本当の意味での”はじめの一歩”になります。

自分の新しい可能性に向かって、いざ第一歩を踏み出してください!

僕も同じ道を踏み出して、夢に向かって皆さんより少し前を進んでいます。

最後までご覧いただき有難うございました。

【関連記事】初心者に向けたブログの始め方マニュアルを作りました!

【初心者向け】ブログの始め方マニュアル!開設から収益化までわかりやすく

  関連記事と広告

コメントを残す