芸能界の大御所でありながら、
すっごい親しみやすいキャラで、
幅広い世代から愛されている
落語家の笑福亭鶴瓶さん♪
落語だけでなく、
ドラマや映画にも出演するなど
幅広く現在も活動中の彼なんですが・・。
気になってくるのが、
やっぱり“年収”じゃないでしょうか?
あれだけ活躍している大御所なので、
我々一般市民では想像できない
破格の金額ではないかと思うんです。
と、いうことで今回は
鶴瓶師匠の年収などを大特集します!
スポンサーリンク
笑福亭鶴瓶さん プロフィール
名前:駿河 学(するが まなぶ)
生年月日:1951年12月23日
出身地:大阪府
血液型:O型
身長:173㎝
所属事務所:デンナーシステムズ
職業:落語家・俳優・タレント・司会者
笑福亭鶴瓶さんってどんな人?
高校生の時、当時大阪で大人気だった
桂三枝師匠や笑福亭仁鶴師匠などの、
活躍に刺激を受けて
学校に新規で落語研究会を設立。
その後、1972年
6代目笑福亭松鶴の11番目の弟子として入門。
そこで、現在の
“鶴瓶”
という名前が与えられたそうです。
しかし、その後中々
日の目を見ることがなく彼は
「早く注目される様になりたい!」
と思い考えた果てに、
師匠である松鶴さんに
”超能力が使える”
と打ち明けます。
その超能力というのが、
透視とスプーン曲げ。笑
勿論、これはテーブルマジックの一種で
超能力でもなんでもないんですが・・・
なんと師匠はこのマジックを
本気で超能力だと勘違いし
「ウチには超能力が使える弟子がおんねん」
とテレビで暴露してしまう事態に。笑
そこから、テレビ局などに
師匠が鶴瓶さんを連れて、
売り込みを始めたことで彼は
業界人に名前と顔を覚えていってもらったそうです。
そして現在では、
多くの番組を持つ人気タレント・落語家として活躍中です♪
スポンサーリンク
笑福亭鶴瓶の年収はいくら?
出典:http://contents.oricon.co.jp/
現在65歳になる笑福亭鶴瓶さん。
その芸歴は今年で45年を迎えている、
芸能界の大御所といっても過言ではない人物。
そんな彼の年収って・・・
どれくらいなんでしょうか?
現在、6本のレギュラー番組を
抱えている鶴瓶さん。
さらにそこに特番・俳優・落語家として
ギャラなど収入が入ってきていると思われます。
そこで、さっそく
グーグル先生に質問してみました!
す・・・すると・・
なんと推定ですが
“4億4000万円”
の年収なんだそうですよwww
65歳で年収4億超えって・・
さすが鶴瓶さんクラスの大御所。
これを、高いな~と取るのか
鶴瓶さんにしては思ってたより安いな。
と取るのかは
皆さん次第だと思いますが・・・
年収4億超えってどんな物なのか、
ごくごく普通の一般人である
私には想像もできません。笑
因みに、お笑い部門で最も
稼ぎだしているのは、
世界のキタノこと北野武さん!
映画監督としても、
その名前を世界に
知らしめている存在ですからね。
彼の年収は
“15億8000万(推定)”
だそうです。
鶴瓶さんの約3倍www
スポンサーリンク
月収やギャラがハンパなくてビックリ!
推定でも年収4億4000万円
稼ぎ出している鶴瓶さん。
簡単にこれを1年で割ってみると、
月収約3千600万円でした。
ヤバい!の度を超えて、
何を言ったらいいのか分からないです。笑
鶴瓶さんと言えば、
ザ!世界仰天ニュースのイメージが強いですが
ダブル司会を務めている元SMAPの中居正広さん。
彼の推定年収は鶴瓶さんを超えて
約6億4000万円と言われています。
中居さんの場合はCMの契約や、
きっと一本当たりのレギュラー番組の
ギャラが鶴瓶さんより高いんでしょうね。
1年で割ってみると、約5千300万円。
鶴瓶さんの場合は結婚もして、
現在4人のお孫さんもいるので、
稼ぎを出しても孫に貢いだり色々できる訳ですよ。
でも、中居さんの場合は独身ですからね。笑
テレビでも宣言しているとおり
“結婚不適合者”
あんなに顔もかっこよくて、
オトコとしても魅力的で
稼ぎだしてるのに勿体ないw
やっぱり、あのレベルになると
月収も全てがやっぱり我々とは違うんですよね~。
ひとこと
いかがでしたか?
私の場合は、鶴瓶さんの月収の値段を
更に2年分で割ったほどの金額です。笑
お金があっていいよな~。
と羨ましい気持ちが強いですが、
でも芸能人の方たちって
“有名税”
ということである事無い事好き勝手、
週刊誌で書かれたりしますからね。
恋人が出来ても手を繋いで
ディズニーランドなどにデートに行くことも
中々難しいので、この金額には納得の気もしますw
プライバシーがないようなものですからね。
もっともっと鶴瓶さんも中居さんも稼いで、
お金を使って私達に還元してくれると助かります。笑
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。