こんにちは!
日々ポッコリ出たお腹と仲良くしちゃってる城ドラーの団長・ミノるです♪
今回も内臓脂肪についてやっていきます!
取り上げるテーマは、
内臓脂肪は岩盤浴で減らすことが出来る?
最近、ウチの近所にスーパー銭湯が出来たんですが、
なかなか大きな施設でして、なんと岩盤浴もあるんだとか!
早速、オープン初日から出かけたのですが、
これがまぁ本当に気持ちいんですワ♪
やっぱり家のちっちゃいお風呂とは比較にならない
圧倒的な解放感の大きなお風呂は最高ですねwww
そして期待の岩盤浴も利用してみたのですが、
自分でも驚くくらいの汗をダラッダラに流すことができて、
めちゃんこスッキリできました(笑)
そんな中でたまたま隣にいた見知らぬおっちゃんが、
「岩盤浴に通ってると痩せられるんだよね~」
「余分な脂肪を燃焼しちゃうんだぜ~」
とか人懐っこく話しかけてきてくれてきたんです。
そのことが頭に片隅に残っていたので、
本当なのかなぁ?って感じで早速調べてみました。
少しでも内臓脂肪を減らすことが出来るなら
良い情報だと思ったのでココに残しておこうと思います。
スポンサーリンク
岩盤浴で内臓脂肪は減らせるの?
スーパー銭湯で出会った気さくな見知らぬおっちゃんから伺った、
・岩盤浴で痩せることが出来る
・余分な脂肪を燃焼する
っていうお話の真意を早速ネットで調べた結論は、
・岩盤浴で痩せることは出来る!・・けど、汗として身体の中の水分を出してる部分が多い(笑)
・余分な脂肪を燃焼する!・・ことは出来ない(笑)
という感じなのです。
岩盤浴で痩せることは出来る!ってことは正しいといえば正しいのかなww
岩盤浴には遠赤外線によって身体の中から温めることで発汗作用を促し、
デトックス効果を高める効果があるといわれています。
発汗によって身体の中の水分が減ったことにより、
体重も減ってるので減量といえば間違いではありません。
でも、大抵の人って岩盤浴やサウナ、お風呂あがりの後には
何かしら水分補給をすることで戻ることのほうが多いでしょうね。
ちなみに私の場合は、
プシュっと350ml缶を開けてしまうので増えてたりするんですけど・・・(笑)
岩盤浴は内臓脂肪に効果は無いのか?
では、余分な脂肪を燃焼しているのか?っとなると、
岩盤浴には脂肪の燃焼に直接の効果はありません!
と答えても問題はなさそうです。
なぜなら、さきほどお話ししたように岩盤浴にはサウナとは違って、
身体の内部から温める効果があります。
ですから、お腹の中にある内臓脂肪も温めてくれてはいますが、
燃焼させるまでには至っていないのです。
脂肪を燃焼させるには、
身体を作ったり、動かすためにエネルギーとして利用することが必要
岩盤浴をしながら身体を動かすことは、
想像するだけでもメチャ体調を崩しそうでやりたくないですよね(笑)
となるとやはり、
岩盤浴をしているだけでは脂肪の燃焼をすることは出来ない!
と考えるのが無難ではないでしょうか。
スポンサーリンク
内臓脂肪を減らすための岩盤浴の活用法は?
岩盤浴を利用しても内臓脂肪を減らすことは出来ないのかなぁ・・?
せっかく休日の楽しみが出来て、
心もお腹もスッキリ出来るのかと期待しちゃったんですが・・。
う~ん残念・・・
!!!・・・とガッカリすることはありませんwww
確かに脂肪を燃焼させることは出来ませんが、
身体を中から温める効果はあるじゃないですか♪
つまり身体の中が温まるということは、
脂肪をエネルギーに変えて燃焼しやすくなってるってことじゃないですか!
難しい言葉でいうなら、代謝が上がってる!ってやつですね。
ということは、
そのタイミングで身体を動かすことで脂肪の燃焼する効率は
シャアならば通常の3倍(笑)・・とまではいかなくても
普段よりも燃焼しやすくなっていると考えられますね。
そーなると、岩盤浴を終えた後に何か運動をすることで
結果的に内臓脂肪もいつもよりも多めに燃焼できるかもしれないですね♪
なので結論となると、
岩盤浴で身体が温まった後に運動をすることで、
間接的に内臓脂肪を減らしやすくすることに効果がある
おっちゃんの伝えたかったことは、
きっとコレなんだと勝手に解釈することにしますwww
まったく無意味ではない!ってわかったので、
これからも岩盤浴に通ってみようと思います(笑)
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。