飲むおにぎりの販売店を調査!どこで買える?味の種類や値段は?


こんにちは!

群馬県にある「こんにゃくパーク」でこんにゃくの加工食品を提供しているヨコオデイリーフーズから3月1日より発売される新商品がSNSで大きな関心を集めて話題になっているようです。

その新商品の名前は、

「飲むおにぎり」(*´▽`*)

え・・・、何それ?ですよね(笑)

どんなものかというと外見はこんな感じです↓↓

パッと見た感じは、10秒チャージのアレのようなものでしょうか。

すでにSNSでは発売前にもかかわらずクチコミもあるようです。

スポンサーリンク

飲むおにぎりの味は?

今回発売される「飲むおにぎり」の味は2種類から選べるようですね。

◎梅こんぶ

◎梅かつお

どちらも梅が味のベースになっているみたいですね。

もちろん、梅は赤い梅干しのことでしょうね。

 

しかもパッケージをよく見ると、レタス1個分の食物繊維が入っているらしい!

 

お腹の調子も良くなるのかな?

ちょっと期待したくなりますね(*^^*)

飲むおにぎりの値段は?

 

販売価格は1個160円という値段設定のようです。

 

コンビニのおにぎりを1個買うと、同じくらいになるのかな?

 

でも、カロリーメ〇トやウィ〇ーなどの似たようなパッケージのヤツだと考えると、ちょっとお買い得のような気もします。

 

保存できる期間も長いので、非常食として置いておくのもアリかもしれないですね。

飲むおにぎりの販売店はどこ?

「飲むおにぎり」の販売店を調べると、群馬県にある「こんにゃくパーク」が紹介されています。

場所はコチラになります。

その他の場所では買えない?

「こんにゃくパーク」に行けない方は、「飲むおにぎり」を買えないのかな?と更に調べてみました。

すると、「こんにゃくパーク」のネットショップで購入してお取り寄せが出来るみたいです。

さらには、全国のスーパーでも販売されていくことになるそうです。

近所のスーパーで見かけたら、とりあえず手に取ってみようと思います( *´艸`)

スポンサーリンク

SNSのクチコミは?

SNSでも関心を集めているようですね。

期待と不安が入り混じっているように感じるのですが(*´▽`*)

まとめ

今回は巷で噂の「飲むおにぎり」について気になったので、販売店や味の種類、値段などについて調べてみました。

いよいよ発売ということなので、地元のスーパーで見かけたらなら1個はとりあえず買ってみようと思います( *´艸`)

  関連記事と広告

コメントを残す