こんにちは!
作家で番組コメンテーターとしても活躍されている若一光司(わかいち こうじ)さんが話題になっています!
出演していた読売テレビのニュース番組「かんさい情報ネットten.」の中でお笑いコンビ・藤崎マーケットの街中でのリサーチについて怒りを露わにしているのが生放送されていたからです。
そこで今回は『若一光司の顔画像や家族・経歴のプロフ!番組で怒った理由は何故?』と題して、番組生放送中に怒り心頭だった若一光司さんのプロフィールや番組内で怒った理由について調べてみました。
スポンサーリンク
若一光司のプロフィール!
tenでコメンテーターの若一光司さんが激怒されていた。
プライバシーやマイノリティーのことでもあり内容動画はアップしませんが
激怒も納得行く内容でしたな。あのコーナー、もしくは番組の存在さえも揺るがす内容だな。 pic.twitter.com/natkAoALW8— 🌸釋 普徳 (@s_hutoku) 2019年5月10日
名前:若一光司(わかいち こうじ)
生年月日:1950年10月16日
出身地:大阪府豊中市
最終学歴:大阪市立工芸高等学校美術科卒業
職業:作家、画家、テレビのコメンテーター
主な経歴は?
主な経歴を調べてみると、
高校在学中から個展を開くなど現代美術作家として活動されていました。
その後、コピーライターやCFディレクターを経て企画会社プランニング・インターナショナルを設立。
代表取締役・クリエィティブディレクターとして、各種の商品開発や販売促進、広告の企画制作に従事。
そしてストリッパーと知的障害の青年との愛を描いた『海に夜を重ねて』(河出書房新社)で1983年度の文藝賞を受賞してからは、作家活動に専念することになりました。
現在は、作家活動を続けながらテレビ出演もしており、ズバッと意見を述べられるコメンテーターとして様々な著名人から高く評価されています。
家族構成も気になる!
若一光司さんの現在の家族構成について調べてみましたが、個人情報であるためにネット上で公表されている中では、ご家族について確認出来る内容のものには辿り着きませんでした。
根拠の無い個人的な推測になりますが、結婚はされていると思います。
作家として活躍されているだけでなく、コメンテーターとしてテレビで意見されている若一光司さんを拝見していると、とても常識のある素敵な人物であると感じているからです。
今後、情報を得ることが出来次第で追記していきます。
若一光司が番組で怒った理由は何故?
若一光司さんが番組内で怒ったのは、藤崎マーケットが街中に出かけリサーチする「迷ってナンボ!」のコーナーでのこと。
訪れた店にいた店員の依頼で、常連のお客さんの一人が男性なのか女性なのかがわからないので確認するという内容のリサーチでした。
インタビューの始めは恋人の存在の有無や、身体を触ったり、苗字ではなく名前を聞いていたのですが、最終的には免許証を見せてもらい確認したことでリサーチは終わりました。
読売テレビ「かんさい情報ネットten.」5/10で、ひどい放送があった。番組内コーナー「迷ってナンボ!」で、吉本興業所属のお笑いコンビ「藤崎マーケット」が大阪の十三をロケ取材。近所の一般の人の性別を執拗にといただし、免許証をみせよとせまり、ついに本人の保険証を撮影・放映。むちゃくちゃ。 pic.twitter.com/XEsjelZB4J
— 松永洋介/ならまち通信社 (@narapress) 2019年5月10日
VTRが終わりスタジオで出演者の意見が出る中で、若一光司さんが言葉を出し始めるとその表情は次第に変わっていきました。
そして、映像の内容に対して「許しがたい人権感覚の欠如。よくこんなもん放送できるね」と怒りを露わにしていきます!
そんな若一光司さんの様子を生放送していたスタジオ内が静まりかえる事態になってしまったのです。
生放送のニュース番組でコメンテーターが激怒「人権感覚の欠如」 ネット賛否
『かんさい情報ネットten.』いつも優しい若一さんが怒ってはる。 確かにテレビで放送すべき内容ではなかったと思う。 https://t.co/4MNR1b14wA @YouTubeより
https://t.co/CzxgjDzyej— 10時アーロ (@kngwu) 2019年5月10日
スポンサーリンク
世間の反応は?
番組を見ていた視聴者の声を集めてみました。
読売テレビのtenで若一氏が正論で怒った。
当たり前であり、YTVの体質が垣間見た内容でしたね。制作者は猛省して下さい。
— りんか (@kkk_5124451) 2019年5月10日
RT
若一光司さんのコメントに勇気をもらった。
下衆な空気を断ち切って毅然と主張できる人間になりたい。
それで失う人間関係や仕事関係ならいらない。— पानी(パニ) (@heisei78) 2019年5月10日
若一光司さん、知らない人だったけど覚えておこう。
この年代の男性が(って言ったら偏見だけど)こういう発言をしてくれるのすごく安心する。
まともな大人がいる……— 水町 (@genji_172) 2019年5月10日
こうやって生放送中にちゃんと叱ってくれるのありがたい てか中谷アナが怒れよw いつもはニコニコしていいオッチャンやでな若一さん ◆生放送のニュース番組でコメンテーターが激怒「人権感覚の欠如」 ネット賛否/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/66senBENDm
— ありす (@alice_kobe) 2019年5月10日
といった声がありました。
個人的にも皆さんの意見と同じです。
生放送の中で良くないものをハッキリと指摘してくれた若一光司さんが素敵な方だと思いました。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。